トップページ » ディズニー » 東京ディズニーランド30周年&シー☆2013夏

東京ディズニーランド30周年&シー☆2013夏

25.7.17d-1.jpg
東京ディズニーランドに行ってきました☆ 
今年は30周年ということで、リゾートラインも賑やかです♪

最初にビッグサンダーマウンテンに乗ったら・・・
娘はやっぱり怖かったようですヾ(゚□゚;)ノ

25.7.17d-2.jpg
スプラッシュマウンテンは昨年に続き乗れました。
「おかあさんが変な顔で写真に写っている乗り物」という、
かなり長い名前で覚えられております (^_^;)

25.7.18s-1.jpg
二日目はシー☆
昨年は大人気で乗れずじまいだった「トイ・ストーリー・マニア!」に乗るために
朝から並んでファストパスと乗車にWでダッシュ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
無事乗れてホッとしました ('-^*)/ これは射的好きのツインズも大喜びでした。

今年は入って左側のエリアに絞って周りました。
娘は家でいつも一緒に寝ているダッフィーのぬいぐるみを持って行きました。
本物のダッフィーはムクムクしてて、触ると気持ちよくて可愛かったです (≡^∇^≡)
「マイ・フレンド・ダッフィー」のショーは、ディーズニーのスタメンに気軽に会えていいですね♪

25.7.18s-2.jpg
ミニーのトロピカルスプラッシュ☆は、水しぶきがかかる場所で観るのを楽しみにしてたようで 
荷物をビニール袋に入れて、張り切って臨みましたo(^-^)o
ランドーの「爽涼鼓舞“THE EMBU”」は抽選ですが・・・
こちらは長く並ばずに 水しぶきゾーンに入れましたよ (´∀`*)

25.7.18s-4.jpg
壁ぎわは男性のキャストからも大量の水もかかるので、あえて壁際を選び
かかるき満々で待っていたので、ずぶ濡れもへっちゃらなツインズでした(≧▼≦)

今年もガイドブックやテレビを見て「これ行こうね!これ買いたいね!」という時間から
夢の国は始まっています。
お土産選びにあらかじめ名前を書いた付箋を貼りながら選んでいたので、
レジのお姉さんから「いいアイデアですね~」なんて言われておりました^^

年中さんで初めて行った時は、疲れてオンブで寝て私もぐったりしたのですがι(´Д`υ)
今年は自分のリュックに着替えやぬいぐるみを持って行けたので、
そういうところでも成長を感じました。

帰ってくると納豆ごはんが食べたくなるし、夢の国から現実のギャップは大きいですが (^^ゞ

25.7.18s-5.jpg
楽しい想い出を一冊のフォトブックにまとめて飾り、また見返して元気をチャージします☆
100円ショップなどにある木製のイーゼルに置くと、部屋飾りとしても使えてオススメですよ。
毎年つくって並べて飾っていました♪
(ディズニーデザインは25ページ2,050円です)

album500.jpg
大切な「夏の想い出」 サンフォートのプリントでカンタン・キレイに残しましょう☆

by   at 13:21
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

トラックバックはありません